速度は3割増しの650mm/sec、既探索区画の直線はスピードUPにもチャレンジ中。フル迷路で見ると印象が変わるだろうがうちの迷路で見る限りではきびきびして良い感じ。トラぶっていた探索終了でゴールに戻る機能はバグが見つかって修正、多分これで直ったのでは。
マウスのハードも左横センサが時々おかしくなったりしていたのだが半田付けの修正でこれも多分大丈夫、少し様子をみてみよう。
バッテリーの固定方法もマジックテープではぐらぐらするのでプラ板固定用のホルダーを作成。
フル迷路を走らせてチェックをしたいところ、フル迷路だとトラブルが出る事も多いので。 次の東日本の例会は5月31日 久しぶりに参加してみようか。