その速さにびっくり。 トラ技の記事によく出てくるマルツ部品館。ブラシレスモーターの実験に使おうと思いNJW4800を注文、ほかにも頼み忘れて在庫が少なくなっていたTPS601も。
NJW4800は基本ハーフブリッジだが マイコンから直接PWM1つで上下をデッドタイム付で駆動でき過電流防止などの機能もある。 ハーフには大きいしクラシックマウスには今一な所もあるが実験にはお手軽な感じ。 貫通の心配がないだけで気が楽。
3000円もしないスピコンに全然敵わないのは悔しいので再挑戦。とは言え自分のレベルに近いわかりやすい参考書が無いんだよなぁ。
【関連する記事】